浜松のゆるキャラ特集
子どもから大人まで大人気の「ゆるキャラ」。バリィさんやくまモンなど、全国区に名を広げているキャラクターが増える中、地元のイベントなどで頑張っているゆるキャラもたくさんいます。
今回は気軽に会いに行ける「浜松のご当地ゆるキャラ」を特集します。
浜松市イメージキャラクター浜松福市長 出世大名家康くん
特徴 | やらまいか精神旺盛で超前向き。チャームポイントは浜名湖鰻のちょんまげ。 |
---|---|
趣味 | 「まつり」と聞くと血が騒ぐ。 |
仕事 | 浜松市を元気にします。浜松市の魅力を発信します。浜松市の出世の街づくりを推進します。 |
家康くんはただ今投票期間中の、ゆるキャラRグランプリ2015に立候補中!!現在(9月5日)「出世大名家康くん」が暫定3位と大健闘しています。投票はパソコン・携帯電話から簡単にできますので、皆さんぜひ応援しましょう。
■投票はこちらから
家康くんに会えるイベント予定
毎週日曜日11:00〜、13:00〜浜松城公園に登場します。
■問い合わせ
浜松市広聴広報課シティプロモーショングループ
■TEL 053-457-2293 FAX 053-457-2028
■URL https://ieyasu-kun.jp/index.html
モルン♪
誕生日 | 3月11日 |
---|---|
特徴 | 買い物籠の妖精です。喋る事は出来ません |
趣味 | お買い物とスクワット!「モルン♪〜」と呼ばれると体が反応してスクワットを始めてしまいます。 |
仕事 | お買い物のあいまに、モール街や街中のお得な情報をブログ「モルンの落書き帳」に紹介したりしています。 |
最近ではエコバックと呼ばれる地球にも優しい買い物籠の妖精です。モール街でのお買い物が大好きですが、寂しがり屋ですので大勢のお客さんたちがモール街に来てもらえないとなかなか現れません。暑い日が苦手で、歩くのが遅いのんびりやさんです。
好きなことはモール街でお買い物、食事で楽しんでくれた人たちの笑顔、街中のイベント、まちなか大バーゲン、浜松まつり。嫌いなことは閉店セール。
好きな食べ物はホルモン、うなぎの蒲焼、浜松餃子。苦手なものはゴキブリ、カラス、ムクドリ。
モール街を楽しくする会の名誉会長。
えこまいくまー
誕生日 | 2010年2月28日 |
---|---|
性別 | メス熊 |
特徴 | ゴミ袋を着ています。なるべくレジ袋を使用しないようにというメッセージになっています。 |
趣味 | ゴミの分別、節約、リサイクル等 |
仕事 | 主婦(数か月後に子どもが産まれる予定です)。 |
えこまいくまーには子どもが一匹います。環境活動啓蒙をおこなっています。
■問い合わせ
山本エコロジーサービス
■TEL 053-442-5300 FAX 053-442-7020
■URL http://ecomeister.jp/
シジ丸 ナウミン
誕生日 | シジ丸・ナウミンとも5月5日 |
---|---|
性別 | シジ丸は男の子 ナウミンは女の子 |
「シジ丸」は、蜆塚遺跡に隣接する博物館にちなみ、シジミを親しみやすくキャラクター化しました。また「ナウミン」は、浜松市博物館に展示されているナウマンゾウの化石骨をイメージして描きました。博物館を守るヒーローで、マントを着ています。そして頭のヘルメットは象の形をしています。
シジ丸・ナウミンに会えるイベント予定
イベントの予定はありませんが、博物館の入口に二人の大きなパネルがあるので、一緒に写真を撮ることもできます。
■問い合わせ
浜松市博物館 浜松市中区蜆塚4丁目22-1
■TEL 053-456-2208 FAX053-456-2275
■URL http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/hamahaku/
まる吉 たま子
誕生日 | 特定の日は決まっていませんが、家康公が浜松城にいた江戸時代。 平成25年2月22日(猫の日)に、石像完成のご祈祷を氏神様の松尾神社にしてもらいました。 |
---|---|
性別 | まる吉(男) たま子(女) |
特徴 | 二匹とも、だるまのように丸々と福々しい体格の猫。祭り好きなので、肴町魚組の手ぬぐいを鉢巻きにしている。 |
右側の魚をくわえた「まる吉」は、大安寺の軒下で生まれたという野良猫。左側の「たま子」は、家康公御用達だった肴町の魚問屋で生まれた飼い猫です。
氏神様の松尾神社で「2礼2拍手1ニャン」でお願いすると、縁結び・立身出世・商売繁盛にご利益があるといわれています。
※肴町公会堂前に設置してあるので、まちなかのイベントの時は随時見ることができます。
■問い合わせ
肴町発展会
■URL http://www.sakanamachi.net/
コラム
ゆるキャラグランプリとは
ゆるキャラの人気トップ10を決める大会のこと。
2010年の「ゆるキャラまつりin彦根〜キグるミさみっと〜」が第1回で、11年度より「ゆるキャラさみっと協会」の主催となりました。
歴代優勝キャラクターは、「タボくん」(10年度)、「くまモン」(11年度)、「バリィさん」(12年度)。
そんな、ゆるキャラ®グランプリが、なっ…なんと今年は浜松で開催されます!!家康君をはじめとしたたくさんのキャラが静岡の代表として参加します。ぜひ、皆さんも応援しましょう!
■日程 平成27年11月21日(土)・22日(日)・23日(祝・月)3日間
■開催場所 静岡県浜松市・渚園(なぎさえん)特設会場
■http://www.yurugp.jp/